概要
Cocoonの広告の入れ方は、以下の2通りあります。
- 「Cocoon設定」を使う
- “外観⇒ ウィジェット ”を使う
一括で同じ広告を行う場合は、「Cocoon設定」を使う方が、便利です。 “外観⇒ ウィジェット ” は、表示する場所ごとに広告を変えたい場合に利用します。
「Cocoon設定」を使った場合
“Cocoon設定”から”広告”タブを開きます。

アドセンス設定で、広告コードを張り付けます。 アドセンスと書いてありますが、アフェリエイトA8netのコードでも大丈夫です。
表示位置は、投函タイトル下とか、本文中などを選択できます。

外観⇒ ウィジェット を使った場合
「外観」⇒ウィジェットを選択し、「[C]広告」をクリックします。

ここでは「投稿タイトル下」を選択します。次に「ウィジェットを追加」をクリックします。

広告タグを入力し、広告タグを入力し、保存ボタンをクリックします。
